予防歯科/PMTC

Preventive dentistry

定期的なメンテナンスが何より大切です。

虫歯治療、歯周病治療、補綴治療、矯正治療が終えると次に待っているのが予防治療です。
予防歯科の目的はメンテナンスを定期的に行うことで天然歯や治療が終了した歯をできるだけ長く、良好な状態で保持することです。
お口の中は患者さんそれぞれによって違うものです。お一人お一人にあった歯磨き方法や食事指導、生活指導、メンテナンス期間などのアドバイスをしています。

ブラッシング指導

毎日しっかり磨いていても歯ブラシが届いていないところ、届きにくいところに磨き残しが生じます。正しいブラッシングの知識や毎日の歯みがきの弱点を歯並びなどからお一人一人に指導いたします。

歯ブラシだけでは歯と歯の間はキレイには磨けません。そこで清掃器具が必要になってきます。


  1. デンタルフロス
    ⇒糸のようなもので歯と歯の間をキレイに清掃します。
  2. 歯間ブラシ
    ⇒歯と歯の間をみがく小さな歯ブラシ。

これらの清掃器具をどのように使うのか、一人一人にあったベストなブラッシングを指導することによりキレイな歯を保つお手伝いをいたします。
歯と歯の間の歯ぐきの状態によりこれらの清掃用具を使い分けするのですが、間違った使い方をすると歯ぐきを傷つけてしまいます。
お口の中をチェックした上で、お一人お一人にあった清掃器具をご提案いたします。

P・M・T・C について

P・T・M・Cとは

P・M・T・C(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング) とは、歯科衛生士によって行われる機械的なプラークコントロールの方法です。

Before

After

P・M・T・Cとホームケア

P・M・T・Cとホームケアのバランスこそが美しい健康な歯を維持するポイントです。

P・M・T・Cの効果

歯面にはバイオフィルムと呼ばれる細菌が付着しています。
このバイオフィルムは歯みがきでは完全には取りにくく、洗口剤でもある程度の効果しかないといわれています。
このバイオフィルムを取り除くことで歯肉炎や歯周炎の予防となり歯ぐきが引き締まってきます。

もうひとつの効果は食物により付着したステイン(色素)、たばこのヤニなど歯面についた汚れを取り除くことができることです。これらは日常の歯みがきでは取れないものが多く、歯の本来の美しさを取り戻します。それと同時に歯の表面のカルシウム補給を助け、汚れを付きにくくします。

当院の歯科衛生士が
皆さんの予防をお手伝いいたします。

〒963-8044 福島県郡山市備前舘1-26

TEL.024-924-2224

FAX.024-924-2223

初めての方へ

当院は予約制となっております。まずはお電話で、状態とご都合をお聞かせください。

急患随時受付

予約混雑時は、お受けできない場合がございます。お電話で確認の上ご来院ください。

診察時間
9:00~12:30 ×
14:30~18:30 ×

△:第2、4木曜日休診
□:土曜日の午後は17:00まで
×:日曜・祭日は休診

  • 受付は診療終了30分前までとなります。
  • 都合により休診日が変更になる場合がありますので、事前に電話にてご確認下さい。
ページトップスクロール